足立由美子のまるごとバインミー

ananにバインミー!

ananにバインミー!

ちょっと前になりますが、6月22日発売の雑誌「anan」でバインミーが紹介されました。

「ダイエット特集」、しかも表紙は前田敦子ちゃん!かわいい〜。

oyatsu(おやつ)のページで、都内4つのお店のバインミーが紹介されています。
バインミーがいろいろなところで食べられるようになってきてほんとに嬉しいですね!

Mãimãiからは、ラオス風の肉みそカオチー(ラオスではバインミーのことをカオチーといいます)と揚げたカリカリ目玉焼きのバインミーの2種類をご紹介しました。(写真のいちばん下の2つ)

マイマイのお休みのお知らせ。

江古田のベトナム屋台食堂マイマイは11月15日(月)から25日(木)までお休みをいただいております。
26日(金)より通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

やりましたぁ!ベトフェスでバインミー!

9月18・19日は代々木公園でベトナムフェスティバルに出店しました。
ベトフェス、代々木公園では3年連続の開催です。
Maimaiも3回連続で出店、毎回バインミーを出しています。

おととしは「バインミー・シウマイ」。ミートボールのような、皮なしのシュウマイをバゲットにはさみ、スプーンの背でぶりぶりっとつぶしてトマトソースをかけました。

昨年は「バインミー・ハイフォン」と「バインミー・ゴット」。
「バインミー・ハイフォン」は少し小ぶりのバゲットにレバーパテを塗って野菜をはさみ、こしょうとチリソースで味つけする北部の港町ハイフォンの名物です。
「バインミー・ゴット」は温めたバゲットにマーガリンを塗って砂糖、練乳をかけて食べる、おやつバインミー。子どもたちにも人気の甘いバインミー。

そして今年は・・・、せっかくのベトフェス、もっともっと現地の雰囲気を出したいと、はさむ具材をいろいろ用意して、オーダーいただいてから作るバインミー屋台を再現してみました。

店から持ってきたガラスのケースにいろいろ並べて・・・。
これって、ベトフェスとは思えないほど地味だったかも。
ほとんどサイゴンの道ばたの屋台みたいになっていました。

お好きな具材を選んでいただきその場で作ります。具材はお肉か卵。

今回選んだ具材は、お肉が4種類。
カリカリ塩豚」カリッと揚げた塩豚はいがいとさっぱり。
豚肉のつくね」大葉の上につくねをのせて、甘辛のタレをかけます。
牛肉の串焼き」私の大好きなサイゴンの道ばたバインミー屋台の味をマネて、 ちょっと辛いタレとニンニクを入れて、ネギ油をたらり。
豚肉の香り焼き」甘じょっぱいタレに漬けこんで焼いた豚肉、サイゴンのビン ザン(定食屋)で食べたバインミーのアレンジしてヌクチャムとネギ油をかけ て。

卵も、多めの油で揚げた目玉焼き(フエのバインミー屋さんで食べたものをアレンジ)をご用意、リクエストでムレツ目玉焼きもはさみました。

こんなふうにひとつずつ作りながらお客様の好みを聞いて作ります。
お客様をお待たせしないように一生懸命急いで作りましたが、それでもお待たせしてしまったお客様、申しわけありませんでした。

「あ〜、ベトナムのバインミー屋台のオバちゃんたちはこんな感じでやってるんだなぁ。」バインミーを作るのがとても楽しかった2日間でした。

2日目にはベトナムの人もたくさん買いにきてくれました。さすがに彼らには自分好みのバインミーというのがあって、リクエストが次から次へと。「チリ多めに入れて!辛いの大丈夫だから。あ、ネギじゃなくてキュウリにして!」「そのタレは少なめに、シーズニングたくさん振って!」さすがです。

ベトナムに行って、馴染みの店で好みのバインミーを作ってもらいたくなりました。これを入れて、と注文すると、逆に「それは、美味しくないよ!」と入れてくれなかったりもするのですが。
バインミー屋にもそれぞれのこだわりがあるってことで。こちらもさすがです。

ベトナムフェスティバル、出店します!

すっかりブログの更新が滞ってしまってすみません〜。

バインミーの本が出てからはや2ヶ月が経ち、Mãimãiの土日ランチにはたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます。
早い時間にバゲットが売切れになってしまうこともあって、ご迷惑をおかけしたお客様、申しわけありません。
多めにバゲットを用意しておりますが、もしご来店の時間がお決まりでしたら、お電話いただければバゲットをとっておきますので、ご遠慮なくどうぞ。(中の具材に関してはお越しいただいてからご注文ください)
よろしくお願いいたします。

来週は代々木公園で開催の「ベトナムフェスティバル2010に出店します。
江古田まではなかなか・・・というお客様もぜひ!代々木公園にお出かけください。バインミーだけでなく、いろいろなお店のいろいろなベトナム料理が食べられて楽しいですよ!イベントや物販もあります。

Mãimãiは、その場でオーダー、温めたバゲットにお好きな具材を挟むベトナムのバインミー屋台を再現します。できたてのバインミーを味わってください。

屋台のイメージはこんな感じですね。

中身は肉類3〜4種類、卵もやります。
お好きなものを選んで、トッピングの好き嫌いもお申しつけください。

ベトナムでバインミーを買うような気分で注文してね!

皆さんのご来店、お待ちしています!

あ、ということで9月18・19日はMãimãiはお店の営業お休みです。
代々木公園でお待ちしていますね。

とうとうバインミーの本が。

前回出かけたベトナムとカンボジアバインミー巡りでは、数えてみたらなんと!10日間で91本ものバゲットを食べておりました。
ブログに書いているのですがさすがになかなか全部を書ききれずにいて申しわけありません。
いろいろなバインミーをご紹介するべく、これからも少しずつ書いていきますのでよろしくお願いします。

と、突然ですがお知らせです。
今度、バインミーの本が出ることになりました。


「バインミー ベトナムのおいしいサンドイッチ」足立由美子
 文化出版局 ¥1,365

今まで私が数限りなく食べて来たバインミーの中から、これは!と思うお店のバインミーをレシピにしてみました。
ほんの少しだけですが現地のバインミー屋さんの様子なども載せています。
大好きなベトナムのバインミーをこうして皆さんにご紹介することができて嬉しく思っています。
写真もデザインもものすごく素敵に仕上がりました。

7月9日ごろから本屋さんに並ぶ予定です。
見つけたらぜひ手に取ってご覧ください!

バイン・ミーブログ始めます。

こんにちは。江古田のベトナム屋台食堂「Maimai」の足立由美子です。

このたび、私がベトナムに初めて行った時から愛してやまない、ベトナムのバゲットサンド「バイン・ミー」について、ブログを始めることにしました。

「バイン・ミー」はベトナムのバゲットサンドとして知られていますが、
本来、「バイン・ミー」は、ベトナム語で「パン」の総称です。

このブログでは、バゲットサンドはもちろん、ベトナムの北から南まで今まで私が食べ歩いてきたさまざまな「バイン・ミー」・・ベトナムのパンを、地域による違いやおもしろい食べ方なども交えてご紹介していこうと思っています。

ベトナム本国だけでなく、ラオスやカンボジア(ベトナムと同じ、フランスの植民地だったという共通項を持つこの2国でも、それぞれ「カオチー」・「ヌンパン」と呼ばれるバゲットサンドが食べられているのです)、そして日本やその他の国で「ベトナムバゲットサンド」はどのように食べられているのか、どんなアレンジされているのかなどの情報も盛り込んでいく予定です。
最近はNYでも大(?)流行中とのこと。興味津々ですね。

もっともっと皆さんにバイン・ミーを知ってもらいたい!!
そんな想いで書いていきます、どうぞお楽しみに。

Profile

足立由美子足立 由美子
あだち ゆみこ

ベトナム屋台食堂
「Maimai」店主

東京・江古田にあるベトナム屋台食堂Maimaiの店主。
もともとはスペイン・中南米料理を研究していたが、ポルトガルで知り合った友人に誘われて出かけたホーチミンで、ベトナムの魅力にはまる。ベトナムの市場や店の片隅に眠っているレアな雑貨を持ち帰り、ベトナム各地で食べたおいしいものをMaimaiで再現、ベトナムの尽きない魅力を日々追い続けている。
2006年4月には、ベトナム料理留学仲間3人で『チェーカフェ』というユニットを結成。
イベントや料理教室などを通じて、ベトナム料理のおいしさを広める活動もしている。